恋する日本刺繍教室のブログ じっくり見たら たてもの園での実演後、初めてじっくり見てみたら写真ではわかりずらいのですがお尻下部は黒と茶を交互に入れていったところです。半分から上は茶を入れた上に黒を刺したところです。こうしてみると交互に入れたほうが、より毛並みっぽいのが判明。手間がかか... 2022.05.01 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 23区では絶滅危惧種 俗名:花大根今ではなかなか見ることが出来なくなっている可愛い花が近所の廃屋の庭で花盛り!見た事ありますか! 2022.04.30 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 韓国料理 手抜きの時に便利です大好きなケジャンが気軽に買えるなんて!テールスープとサムゲタンで完璧なお食事が整いました次回はエビのを買ってみようと思います 2022.04.28 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ いつも素敵なんです 近所のお庭なんですが四季おりおりのお花が、いつも咲き乱れていてと~っても素敵で憧れなんです私の好きな小花が多種多様咲き乱れています。お話を伺うと、水やりが大変で旅行にも行けないんですよとの事でした。やはり、手間暇かけないと維持していけないん... 2022.04.22 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 外出 足の状態が少しずつ良くなって、お出かけの虫が湧いて来ています。今を盛りの藤花と御朱印を兼ねて、こちらの神社へ行ってまいりました。何と3カ月ぶりのお出かけでした。 2022.04.20 恋する日本刺繍教室のブログ