恋する日本刺繍教室のブログ 10月の教室日 自宅教室1日(日)、7(土)、10日(火)、15日(日)、20日(金)24日(火)、21日(土)谷中教室14(土)よろしくお願いいたします。幸せそうでしょうこの頃ブラッシングもさせてくれるようになりました。 2023.09.14 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 考えました 6菅合わせで刺すところを4菅合わせで刺してしまったとお話しましたよね!ほどくのは悔しいので考えました。オレンジ部分が6菅合わせでブルー部分が4菅合わせで刺したところと思って下さい。4菅合わせを波状に残す感じにして、6菅合わせを上から重ねて刺... 2023.09.13 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ スッキリ あまりの暑さに、サボっていた植木の剪定作業を一気に頑張りました。沈丁花を隠すほど覆っていたデュランタを思い切って下1mカットです。これで中まで陽射しが入ってくれて曼珠沙華の季節に間に合いました。ゴミ袋5個の成果です。この後、他の場所の雑草抜... 2023.09.11 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 大、大、大ショック! ドレスの糸の太さを6菅合わせで刺していたのですが、ふと気づいたら4菅合わせになっております。写真ではわかりずらいのですが、チーターの首の辺りから下部分(時間にして9時間位掛かっています)脳の働きが鈍化し過ぎでしょう。老化では無く、暑さのせい... 2023.09.09 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 少しずつです 1時間で2段進むかどうか、地道に努力中!テンションが上がらないので、緑線の幅を細くしてみました。さてさて、どうなるか? 2023.09.06 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 久しぶりの コロナとか坐骨神経痛とか怠惰とか?色々あって実に2年ぶりの緑のボランティアに行ってきました~!1回事を起こせば弾みがつきますね。これからは月1で参加を目指します。身体の動くうちと気力のあるうちに💪緑のなか、Tシャツが搾れる位の汗をかきながら... 2023.09.03 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 日常 ダラダラと1カ月を過ごしてしまい、仕事がたまっています。まずは、こちらもダラダラと刺し続けている作品です。上のと下のと比べると2段位進んでいるんですがわかりますか? 2023.09.01 恋する日本刺繍教室のブログ