恋する日本刺繍教室のブログ

恋する日本刺繍教室のブログ

調子に乗って

黒額にも同じ模様で刺しましょうか。
恋する日本刺繍教室のブログ

色は

額の色に合わせて考えました。この時間が本当に楽しいんです。
恋する日本刺繍教室のブログ

小品

こんなのも面白いかと思い、まつり縫いで刺してみようかなぁと!小品でチョッと息抜き!
恋する日本刺繍教室のブログ

彼岸花狩り

多摩川で毎年、彼岸花狩りをさせて頂いていましたが今年はこんな状態で1本も見当たらず!自宅の彼岸花もヒョロヒョロっと3本しか伸びて来ませんなんか、自然がおかしい気がする!
恋する日本刺繍教室のブログ

さらに続き

かりがねそうには蜂がせっせっと蜜を集めに!あまりに一生懸命なんで、しばらく見入ってしまいました。これはタマゴダケ美味しくないけど食べられるそうなんですが信じられます?たった半日の旅でしたが楽しかった~!
恋する日本刺繍教室のブログ

昨日の続き

キバナコスモスも咲き誇り(高原みたいでしょう)秋海棠も花盛り奇跡のような場所でした。
恋する日本刺繍教室のブログ

彼岸花

毎年恒例の彼岸花を愛でる旅今年は野川公園です。三鷹市を流れる野川に残された護岸工事をされていない小川夏の暑さのせいか例年より少し遅咲きです白の彼岸花も見られました。季節は秋です。地方に住んでいれば、何でもない景色なのでしょうが、ず~と都会生...
恋する日本刺繍教室のブログ

ランチ

久しぶりに自宅でスパゲッティを茹でました。シーチキントマト味、紫蘇たっぷりのせ!転がっている黒丸は自宅に生えている「むかご」です。味は、まあまあ┐(´∀`)┌
恋する日本刺繍教室のブログ

思ったようには、なかなか!

刺し始めてみたら、考えていたような滑らかなウェーブは難しい。写真ではわかりずらいのですが、努力の跡が残っています。
恋する日本刺繍教室のブログ

花盛り~!

花屋さんでしょぼんとしていたトレニア?ダメもとで購入、あれよあれよと花が咲きました。小さな幸せです。