恋する日本刺繍教室のブログ

恋する日本刺繍教室のブログ

ふうせんかずら

めっちゃピンボケですが、ふうせんかずらという植物の種なんですよ。しっかり♡模様!何で、この模様なのか?植物って不思議ですね!
恋する日本刺繍教室のブログ

秋ですね

澄んだ空気と青空そして、秋の雲こんな気持ち良い季節がず~ッと続けばいいのに!しかし、10月の声を聴いた辺りから私の手は途端に潤いが無くなってきました。糸が上手く撚れません。(´;ω;`)身体は正直です。
恋する日本刺繍教室のブログ

ツマグロヒョウモン

たぶん、ツマグロヒョウモンでは?もう寿命が尽きてしまいましたが美しい文様ですね!
恋する日本刺繍教室のブログ

桜の蜂蜜

4センチ位の小さな瓶です。食べた後にほのかな桜の香りがします。限定120個のお楽しみです。11月になるとアカシアの蜂蜜が出ます。又、買いに行けるといいなぁ!
恋する日本刺繍教室のブログ

ちょっと怖い

陸橋の取っ手みたいな場所に鵜がへばりついていましたがシュールな情景でした。水辺の鵜はこんなに可愛いのに!
恋する日本刺繍教室のブログ

京王百草園

良い気候に誘われて、前から行きたかった百草園へ午後から出かけてみました。何と嬉しいことに彼岸花がまだまだ盛っていました。大好きな白彼岸花と何故か郷愁を誘う(前世の記憶かなあ)真っ赤な彼岸花夏の暑さのせいで咲く時期が狂ってしまったお陰で、10...
恋する日本刺繍教室のブログ

蜂蜜

私の父が友人たちと、都内某所で日本蜜蜂を呼び寄せていたんですが何と!この度蜂蜜を売るところまでこぎ着けたました。10キロも採れたそうです。直径6cm高さ6cmの小さな瓶で売る出され、あっという間に完売!父親としては「なんだかなあ」という人で...
恋する日本刺繍教室のブログ

ハリーポッター

赤坂にハリーポッターグッズのお店があります。連日大賑わい!
恋する日本刺繍教室のブログ

紫式部

紫色に変化する過程の枝に出会いましたピンぼけですが、何となく色合いがわかりますかァかわいいでしょ!
恋する日本刺繍教室のブログ

調子に乗って

黒額にも同じ模様で刺しましょうか。