恋する日本刺繍教室のブログ

恋する日本刺繍教室のブログ

気になっていた本

以前から題名が気になっていたんです。スピノザってあんまり知られてはいないけど哲学者です。どんな内容なのかなぁと読み始めたら、すっごく魅力的な内容でした。もちろんお堅い哲学の話しでは無くて、大学病院の先生と地域医療の先生が立場は違うけれど魅力...
恋する日本刺繍教室のブログ

にゃにゃにゃが

とうとう死んじゃいました。これは爆睡している時の写真です。別室にいたにゃにゃにゃが朝4時半頃に寝ている私の横でニャッと一声泣いて、ぐったりしていたはずなのに猫ちゃん座りをしていました。にゃにゃにゃここまでこれたのと声をかけ電気を付けたらいま...
恋する日本刺繍教室のブログ

レトロだわ~

クローゼットの片付けで昔むか~しの刺繡バックが出てきました。形がも刺繍もレトロでしょ!でもその昔は活躍したんです、このバック!まだまだ使えそうですが私に出番は無さそうなので誰か要りませんか?
恋する日本刺繍教室のブログ

これも七五三用です。

気合が入っていた時期です。
恋する日本刺繍教室のブログ

筥迫

何年か前に孫の為にせっせと刺した物です。楽しかったなぁ表裏豪華でしょ(´∀`*)ウフフ
恋する日本刺繍教室のブログ

なんということでしょう

こんな言葉は使いたくないのですが「まじヤバい私」まつり縫いが下手過ぎてヤバいよ人に教えてる場合じゃないですよ!これは!
恋する日本刺繍教室のブログ

クローゼット

夏休みが終わり(孫達の)やっと日常が戻ってきました~そこで久しぶりに収納整理です。七五三グッズが出てきました。誰かいらない?
恋する日本刺繍教室のブログ

練り消し

私が子供のころよりも手が込んでいて色も綺麗でビックリです。これならコレクションしたくなるかも?
恋する日本刺繍教室のブログ

興味ありますか?

色使いの参考になりそうだし、豪華な気持ちになれそうだし、ちょっと興味があります。
恋する日本刺繍教室のブログ

ほんの少し

枝から蕾に繋がっている線を前に色混ぜ(緑に紫を混ぜたもの)した色で刺してみました。微妙過ぎてわかりずらいのですが自分的には満足です。