恋する日本刺繍教室のブログ

恋する日本刺繍教室のブログ

この葉っぱも?

な~んとなく単調な刺繡なので、葉脈をいれてみました良いんだか悪いんだか?でもこれは、この感じでいきます
恋する日本刺繍教室のブログ

色の迷路に入ってしまいました

この中心は?悩んで悩んで結局こんな色味!
恋する日本刺繍教室のブログ

お勧めで~す

恋する日本刺繍教室のブログ

悪あがき

あじさい風の花弁がどうしても、うまく表現できません濃いめの色をたしますたしますたしますあぁ~もうどうしていいかわかんな~い
恋する日本刺繍教室のブログ

気に入らないなあ

な~んかボケている?
恋する日本刺繍教室のブログ

野良猫

我が家にほぼ居ついているノラですが、ストーブの前から動きませんでも私の気持ち的にはノラですまだポン太が帰って来るのを待っているので
恋する日本刺繍教室のブログ

不器用なわたし

御朱印帳の手作りグッズを頂いていたのですが、工作はとっても苦手なので、のびのびにしていましたがコロナで買いに行けないうちに散歩途中で頂いていた御朱印が結構いっぱいたまってしまいましたそこで、やっとこさ制作することに一見上手に見えますが、雑な...
恋する日本刺繍教室のブログ

はっはっ間違えた

刺し方向が逆(〃ノωノ)刺し終えるまで気が付かないなんて!この2色を混ぜたり混ぜなかったりして刺しましたもちろん、逆に刺した葉っぱは直しましたよ
恋する日本刺繍教室のブログ

和本装丁と楽しい散歩

お誘いを受けて神保町まで個性あふれる作品ばかりで楽しかった~足を延ばして湯島聖堂都会では絶滅危惧植物の花大根がここでは花盛り嬉しい出会いでした。散歩って楽しいなぁ
恋する日本刺繍教室のブログ

少し明るめ

始めは白色ぽくしようと思っていたけど、色混ぜして、こんな色味にしてみました