恋する日本刺繍教室のブログ グリーンが入ってきましたよ これで蕾は完成ちょっと色が地味だったかなと思い、上の方は気持ち明るい色にしていきましたがわかるかな? 2020.02.07 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 全くにていない 清楚な感じも気高い感じも露程も無い残念な結果になっております。参考写真そして、出来上がりまた挑戦しますが刺している私に品格が無いと、いくら刺してもダメかもねェ 2020.01.24 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 25.26日はイベント 毎年恒例の大井町「きゅりあん」での技味展で実演と作品販売を致します。皆さま、どうぞお越しくださいm(__)mイヤリングはキラキラで 2020.01.23 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ そして、目を入れる いつもは白を前面に入れるのですが、こんな風に刺してみました黒目に輝きをたしら 2020.01.20 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集
お知らせ 色の違いがわかるかなぁ ここまでは濃い黄色85番ここから2色使用写真では違いはわからないよねェでも光が当たると明暗が出て絹の光沢と相まって微妙に色の違いが美しさを増してくれますそれには糸の縒りが均等になっているという条件がありますが!この作品は5月26日~31日ま... 2020.01.16 お知らせ恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ まずは蕾から 花は平糸で刺すつもりなので、最後になります(平糸は毛羽立ちやすいので大事をとって)小さいけれど、少し肉入れしてみました肉入れの効果があんまり無いので、やめようちょっとの事でも試行錯誤の毎日ですが、これが楽しいんだな日本刺繡って本当に楽しくて... 2020.01.12 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集