Konomisasa

お知らせ

実演日程

天王洲アイルにある第一ホテルシーフォート品川区東品川2-3-15ロビーにて実演、販売、体験10月中旬と11月の金、土、日に品川職人組が代わる代わる実演します。私は10月23,29,30日11月5,6,20日に実演日曜日10時~14時土曜日1...
恋する日本刺繍教室のブログ

カボス

高知のカボスを頂きました。綺麗な色!去年頂いたカボスの種は、こ~んなに育っています色々な種子をめったやたらに植えていますが、これがすべて順調に育ったら?我が家は森?もしくはゴミ屋敷だよ。
恋する日本刺繍教室のブログ

里山

田んぼと彼岸花大好きな風景です。この彼岸花の季節は必ず1カ所はこんな景色の場所を訪れます。今年は寒川町の小出川辺りを先日にウロウロして来ました。1本珍しい彼岸花を見つけました。赤白混合
恋する日本刺繍教室のブログ

何てこと

私の所属する品川伝統工芸保存会で10月11月の金、土、日のすべてを実演、展示、販売をするという無謀な案件を受けてきてしまいました。第一ホテル東京シーフォート(天王洲アイル)のロビーで!伝統工芸は超高齢化、そんなに長期に実演出来る方は数えるほ...
恋する日本刺繍教室のブログ

お彼岸に

ポン太の魂が帰ってきたんです。ベットにそお~っと上がってきた気配に目を開けても何も見えない。目をつむるとお腹の横に寄り掛かる微かな重さと温かさそうか、ポン太はお別れに来たんだなと感じました。生まれ変わる事にしたんだねたくさんの笑顔と幸せな日...
恋する日本刺繍教室のブログ

少し刺してみた

腱鞘炎をだましだましです。横に線があるのが、だいたいの刺し幅です。刺すと中に入ってしまうので見えなくなります下地と同じような色合いなので、刺したかどうかわかりずらいのですが艶感が違うと思いませんか?と思っていたがアップで見たら毛羽がすご過ぎ...
恋する日本刺繍教室のブログ

今度はかぼちゃ

煮物にしようと購入した、かぼちゃの種をダンゴムシの餌にと庭に播いたらこんなに立派に花が咲きました。季節的に実がなるには遅いとは思いますが、ちょっと楽しみ(´∀`*)ウフフ
恋する日本刺繍教室のブログ

手作り梅干し

無添加梅干し(梅と塩だけで作ったもの)がちょうど無くなったタイミングで手作り梅干しを頂きました。すっ~ぱい!でも美味し~い😋
恋する日本刺繍教室のブログ

彼岸花

なぜだか彼岸花が大好き!うっそうとした窓辺の木々の裏にも彼岸花が植えてあります。このままでは日が当たらないので、そこだけ木をカット!日陰ではあるけど何とか明るくはなりました。彼岸花を満喫しに、彼方此方に行く予定ですが台風がどうなることか!
恋する日本刺繍教室のブログ

窓が見えない

窓辺の草花が大変なことになっています。花盛りなので、切るわけにもいかないし‼