Konomisasa

恋する日本刺繍教室のブログ

11月の教室日

自宅教室5(日)、7(火)、11(土)、17(金)、19(日)、25(土)、28(火)谷中教室18(土)よろしくお願いいたします。
恋する日本刺繍教室のブログ

寝付いて3日

やっとお茶を入れて飲む事ができました。静岡の🍵お茶です(あ~美味しい)この夏に御朱印集めに日光に行こうと3回計画していたのに、3回とも天候不順で行けませんでした。そして、今回笠間に行こうとして具合が悪くなった。どうしても、あちら方面に私を行...
恋する日本刺繍教室のブログ

撃沈中

食欲がわかない為、🍊ばかり食べています。熱は下がったので体はだいぶ楽になりましたが、フラフラです。よくこんなにも寝れるという位爆睡しています。
恋する日本刺繍教室のブログ

発熱

新栗の季節なので、笠間までモンブランを食べに行こうと計画!なのに、前日夜から頭痛と発熱😞あァ~あ食べたかったなァ結局ただの風邪でしたが何で今日なの?朝から水しか口に出来ない1日でした。
恋する日本刺繍教室のブログ

ふうせんかずら

めっちゃピンボケですが、ふうせんかずらという植物の種なんですよ。しっかり♡模様!何で、この模様なのか?植物って不思議ですね!
恋する日本刺繍教室のブログ

秋ですね

澄んだ空気と青空そして、秋の雲こんな気持ち良い季節がず~ッと続けばいいのに!しかし、10月の声を聴いた辺りから私の手は途端に潤いが無くなってきました。糸が上手く撚れません。(´;ω;`)身体は正直です。
恋する日本刺繍教室のブログ

ツマグロヒョウモン

たぶん、ツマグロヒョウモンでは?もう寿命が尽きてしまいましたが美しい文様ですね!
恋する日本刺繍教室のブログ

桜の蜂蜜

4センチ位の小さな瓶です。食べた後にほのかな桜の香りがします。限定120個のお楽しみです。11月になるとアカシアの蜂蜜が出ます。又、買いに行けるといいなぁ!
恋する日本刺繍教室のブログ

ちょっと怖い

陸橋の取っ手みたいな場所に鵜がへばりついていましたがシュールな情景でした。水辺の鵜はこんなに可愛いのに!
恋する日本刺繍教室のブログ

京王百草園

良い気候に誘われて、前から行きたかった百草園へ午後から出かけてみました。何と嬉しいことに彼岸花がまだまだ盛っていました。大好きな白彼岸花と何故か郷愁を誘う(前世の記憶かなあ)真っ赤な彼岸花夏の暑さのせいで咲く時期が狂ってしまったお陰で、10...