Konomisasa

恋する日本刺繍教室のブログ

小さい刺繡

実演のイベントですが、チーターの刺繡は追い込み中で汚されたくないので、急遽これで!ブローチになる予定位の大きさです。
恋する日本刺繍教室のブログ

実演

今週末は毎年恒例の大井町きゅりあんでの実演です。今日は準備で大わらわ
恋する日本刺繍教室のブログ

高いビル

こんな下町にも高いビルが建ちます。人口が減っているのに、すぐ完売(不思議だ)
恋する日本刺繍教室のブログ

真っ暗闇体験

二子玉川に有るお寺なんですが、地下に四国八十八巡りがあり、所どころが真っ暗闇!壁を伝って、すり足で進みます。1年に1回は行きたくなる霊験新たなるお寺です。
恋する日本刺繍教室のブログ

今日のおやつ

ここのはお勧め、滅茶美味しい!
恋する日本刺繍教室のブログ

何だか滅茶苦茶

図案の模様はこれです糸と糸の間から、この図案模様を刺したつもりですがかなり違う模様になってきてしまっています。
恋する日本刺繍教室のブログ

スニーカーの刺繡Ⅱ

スニーカーだけだと、余りにも寂しい気がして、日本刺繡らしく銀糸で回りを囲む事にしてみました。あともう少し銀糸を入れてみようか?な
恋する日本刺繍教室のブログ

スニーカーの刺繡

紐が以外にも難しい!本物っぽくならないんです。
恋する日本刺繍教室のブログ

2月の教室日

自宅教室4(日)、10(土)、13(火)、16(金)、18(日)、24(土)、27(火)谷中教室17(土)よろしくお願いいたします。
恋する日本刺繍教室のブログ

秋と春が

早くも道端で初々しさ満開のタンポポを見つけたそうかと思えば、紅葉満開のツタの葉植物も気温の変なので戸惑っちゃうよね