Konomisasa

恋する日本刺繍教室のブログ

濃厚な香りの季節

町中に香りが溢れるこの季節が大好き!金木犀です。
恋する日本刺繍教室のブログ

全体

鼻と耳はこんなもんか?(思ったようにはいきませんが)あとは顔にも少し色を加えたいのです。
恋する日本刺繍教室のブログ

耳も

どうしても白色が気になって、耳も黒を足していくことに!向かって右が黒を足している途中のところです。
恋する日本刺繍教室のブログ

手を加える

まずは鼻部分がちょっと白味が目立ち過ぎなので黒の6菅平糸で色をかけていきます。向かって右が黒を加えたところです。良くなったのか微妙です。
恋する日本刺繍教室のブログ

埋めました

取りあえず全面埋まりました。このままでいいと言えばいいのですが、細かい修正をしたいと思います。
恋する日本刺繍教室のブログ

湯呑

又また焼物の話題です。たぶん、鳥獣戯画の柄だと思うのですが色合いも、持った感じも絶妙です。売り物ではないのですがセットで欲しい逸品です。
恋する日本刺繍教室のブログ

ブロ~チ

試行錯誤で作成中しかし、輪郭がなかなか綺麗にいきません。
恋する日本刺繍教室のブログ

ちょっと色変え

上半分は少し濃いめの色を選んでみましたがわかりますか?あとはせっせっと埋めるだけです。
恋する日本刺繍教室のブログ

11月教室日

自宅教室3(日)、8(金)、12(火)、17(日)、23(土)、26(火)、30(土)谷中教室16(土)よろしくお願いいたします。近所に出現!めっちゃ嬉しい~!夜中でもスイーツが食べられます(自制心の無い私が怖い)
恋する日本刺繍教室のブログ

秋祭り

型抜きって知っていますか?板ガムみたいな物に模様が彫ってあって、綺麗に抜けると形におおじてお金が貰えるというシステムです。1枚100円そして、この形が上手に抜けて150円頂きました。生マンゴー氷、焼きそば、金魚すくい等など1年に1回のお楽し...