恋する日本刺繍教室のブログ 残念な刺繍 日本刺繡らしさを出しながら可愛くしたいと、下引きをしてから細い糸で毛並みを刺し込んでいったのですが、絹糸の美しさは出ていると思うのですが何犬?みたいになってしまいました。仕方が無いので周りを可愛くしてみたそして、さらに毛並みを追加 2019.06.30 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作品集
お知らせ 布地選び 同じように見えるけど、よ~く見るとみんな違う地模様なんだよ地模様が意外と刺繡映えに影響するので真剣ですね!悩むでしょうそして23日はスクエア荏原でイベントです 2019.06.21 お知らせ恋する日本刺繍教室のブログ
日本刺繍 技法 以外にイイ感じ ポップ過ぎるかと思いながら刺していったら、なかなか可愛い日本刺繡らしく金糸でお飾り袋物に仕立ててもらおっと! 2019.06.19 日本刺繍 技法日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
お知らせ 7月の教室日 7月自宅教室2(火)、6(土)、7(日)、12(金)13(土)、16(火)、21(日)、28(日)お知らせ18(木)~29(月)まで都庁1階観光案内所脇で実演販売を致します。参加日、時間などはお問い合わせください。谷中教室20(土)表参道教... 2019.06.15 お知らせ
恋する日本刺繍教室のブログ 苔に挑戦 苔が好きで苔庭を巡っていますが自分では何度も枯らしています。水に浸した墨に苔を乗せると水分の蒸発が緩やかになるので維持し易いと聞き、まずは、道端の苔でためしています。あんまり美しい苔は無いけれど楽しみです 2019.06.13 恋する日本刺繍教室のブログ
日本刺繍 技法 ホットメルト紙 完成したのでいつもは裏打ち屋さんに預けるのですが、ちょっと自分でやってみようと和紙の風合いが有る接着芯(ホットメルト紙)で挑戦してみました日本刺繡は裏にも表と同じように糸が渡っているので、凸凹しています。やはり布と刺繍の境に空気が入ったまま... 2019.06.12 日本刺繍 技法日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 雨だからこそ 開花にはちょっと早いかなと思ったんですが青梅の吹上菖蒲園へ行ってきましたまあまあ咲いていて、雨に映えて美しかった 2019.06.11 恋する日本刺繍教室のブログ