Konomisasa

恋する日本刺繍教室のブログ

久しぶりの深呼吸

緑いっぱいで人もいない場所に来ましたマスクを外して歩けます久しく使っていなかった五感が目覚めますカエルの鳴き声しか聞こえない場所❣なんて素敵牛も物珍しそうに私をガン見して来て可愛い事穏やかないい日の始まりです
恋する日本刺繍教室のブログ

黒い額には

もちろんピカピカのこれもう少し金糸を入れても良かったかな
恋する日本刺繍教室のブログ

白い額には

葉祥明風の刺繡を合わせます
恋する日本刺繍教室のブログ

覚えていますか

夜の刺繡のつもりだったものですお星さまはスワロフスキーを貼り付けましたそして、赤い額へいれたんだけどちょっと失敗、上に入れすぎちゃいました~でも入れ直しているとビーズが取れたり、糸が乱れたりの恐れが怖いのでこのまま、このままそーっとしときま...
日本刺繍 技法

銀糸も追加

金糸だけだと何だか厭らしいので上3分の1は銀糸あとは額に入れるだけです平糸が艶やかに刺せていたら、キラキラの作品になる予定だったのになぁ
恋する日本刺繍教室のブログ

金糸銀糸で

5掛けの金糸、1掛け縒り金、1金を上に乗せてみた白平糸の汚さは誤魔化せない
お知らせ

我が家のトイレ

入口ドア棚上ちょと可愛いでしょうお花は造花ですが生徒さんから頂きました。鳥とお花のコラボが気にいっています
恋する日本刺繍教室のブログ

平糸で

黒地なので白の平糸が映えると全面埋めてみたら  なんということでしょう滅茶苦茶汚い(´;ω;`)ウッ…
恋する日本刺繍教室のブログ

はぁ~やっとこさ完成

どうなることやらと思っていたけど、まあ何とか見られる作品になりましたは
恋する日本刺繍教室のブログ

色々考えたけど

紫色の花芯濃いグレーで埋めてから1銀で格子状に刺して、ヨレヨレに見えるように止めてみました